兵庫県では年に16000頭もシカを獲っているそうだ。岩手県の10倍。一体どうしたらそんなに獲れるのか。面積は半分くらいなのに。密度が高いと捕獲効率が累乗で上がるのかな。しかも、それでも減っていないという。
岩手では、シカがほとんどいなかったこと=初期値が低かったことが幸いしているのか、それとも増殖率が違うのかなあ。雪とか食物とか。