2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

むちゃくちゃ暑かった。浜なので風が吹くのが救い。

浜で一番個体数が多いのはハマヒナノウスツボだった。半分以上は果実になっていたけれど、残った花には多くのクロスズメバチ属が盛んに訪花していた。

7時に集合、7時20分に大学に集合、山田へ。休憩2回。道の駅に10時3分着。 10時半頃に調査地。防潮堤のない海岸。礫浜で、地面は丸石で覆われている。途中で砂丘のように盛り上がっていて、丘の向こうの波打ち際は見えない。川は浜へ直接流れ込んでいるが、…

お盆を何日も過ぎているのに、こんなに暑い日が続くのは本当に珍しくて、猫たちともども夏バテしている。夜はなんとか涼しくなるんだけど・・・。 昼間、軒先に置いている水草の鉢に注いだ水を、最近よく見かける近所の黒トラ猫が飲みに来た。この暑さでは猫…

午後は竹駒へ行ってシンポジウムを聴く。ものすごく内容が濃くて勉強になった。

6時15分に出発、7時半に宮守のコンビニ。8時40分に広田半島の入口に到着。 広田の大陽漁港で植物調査。珍しいことに防潮堤は全く壊れていない。浜に船が並んでいて、その下に黒い砕石が敷いてある。 挨拶をした漁師さんに訊くと、地震で地盤沈降して津波で砂…

国道沿いでナツズイセンがあちこちに咲いているのを見た。紫波、大迫、遠野、住田にそれぞれ。前からこんなにあったかなあ。

ものすごい暑さで、珍しく沿岸も暑い。車の中で、運転しながら朦朧としないように努力が必要だった。

10時過ぎに館を出発、12時半頃に大船渡に着。 大船渡で文化財レスキューについて話をする講座。珍しく平日の日中。60人くらいのお客さん。ほとんどが60代以上の方。どんな反応があるのか分からず心配していたけれど、スライドを見ながら熱心にノートを取って…

海岸でも暑い・・・。でも風があるだけまし。盛岡はもっと暑かった。

海岸でオトギリソウ属を見つけたのでわくわくしたが、ただのオトギリソウだった。な〜んだ。

今日のタイムコース。8:05に盛岡発、9:30に川井のやまびこ館、10:00に花輪橋、県道経由で10:32に豊間根交差点。10:50に道の駅やまだ。船越半島をうろうろ。 14時過ぎてから大槌吉里吉里へ。弁天浜に行ってみた。それから津軽石へバック。 帰りは18時過ぎに金…

津波後に重機で撹乱された場所で、ミズアオイやらコナギやら、イトモやらツツイトモやら、ミズオオバコやらミクリやら、何か分からないけど車軸藻やら、とにかく絶滅危惧の水田雑草がどんどん出てきている。少なくともこの10年間には見つかっていなかったも…

Q Q

小学6年生のタンポポについてのあれこれ御質問。 綿毛の柄の部分の名前。綿毛が水に浮く理由。タンポポはどのくらいの荒れ地に住めるか。タンポポは一生にどのくらい種を作れるか。などなど。 他に、エゾタンポポはセイヨウタンポポと同じく単為生殖である…

Q Q

地元新聞からお電話質問。めっちゃ背の高いヒマワリについて。

何から手をつければいいかが分からなくなってきたので、todoリストを作成したのは覚えているが、他に何をしていたかよく思い出せない。 下旬に行う講演のレジュメを作って送信した。ニュースレターの編集を半分やった。夕方には来月のプレゼンの打ち合わせを…

メールとかこまごま打ち合わせとか。 午後は有休を取って、出かけて打ち合わせ。やっと1歩踏み出した。全ての地図を事前に描いてみせて、そして手を引いてあげなければ動かない。地図をあげれば自分で勝手に歩いてくれる、なんてのは甘い考え。

涼しい。窓を開けていられない。もう秋だな。 昨日の夜、庭でエンマコオロギとハヤシノウマオイが鳴き始めた。

ケイト・モートン「忘れられた花園」(青木純子訳・東京創元社)を読了。なんというか・・・。必要なものがほどよく何もかも揃っていて、そのためにかえって非常に大きな欠落に気づくというような、ファミリーレストラン的なものを感じさせる娯楽小説だった…

Q Q

写真つきメール。二重のホタルブクロ。がくになるべきところが花弁になっていて、本来の花弁と重なっている。なかなか美しくて面白い。検索すると、これが園芸品種として売られていることが分かった。

同定会の準備。そのまま同定会を放置し、研修会で標本レスキューのお話35分。レスキュー作業現場のご案内。午後は同定会のつづきで押し葉標本作り。後片付け。質問対応。

ヤナギがさっぱり分からないのは問題だ。勉強しなきゃ。 アマニュウが開花後期、エゾノヨロイグサが盛り。オオバセンキュウが咲き始め。ヤブジラミも開花前期。ウド。 他に花は、ダイコンソウ、オオダイコンソウ、ミツモトソウ。キツネノボタン。イケマ。ク…

現地調査会。8時に10人で出発、9時半に3班に分かれて調査開始。午後、みんなでシバタカエデを見た後、もう1ヶ所調査。16時に帰途。 途中で、藪の中を何か大きなものが動く音が聞こえたので近づかないことにした。たぶんクマだろう。

広告を目立たなくするにはトップの記事を長く書けばいいんですけどねー。なかなかハードルが高いよ。 ミンミンゼミもアブラゼミもまだ聞いていない。もともと博物館の周りでは滅多に聞けないけど。聞くのはニイニイ、ヒグラシ、ツクツクボウシまで。 今年は…

8時に出発、滝沢ICから。北上金ヶ崎ICで下りるはずが間違えて北上江釣子ICで下りて、下道で会場まで。9時35分に到着。すでに暑い。 小学生7名と大人7名で10時に出発、3ヶ所で植物観察、帰ってきてちょっと押し葉作り。参加者は解散。午後に標本の同定をして1…

毎日、少しずつ最高気温が上がっていくのが怖い。でもたぶん今日まで。

Q Q

電話質問。新聞社から。花びらがピンク色のヤマユリを撮った方がいる。珍しいか? 珍しいと思います。でも同じ質問を2社から受けたのは初めて。撮影者が複数の新聞社に持ち込んでいる様子。 メール質問。マルザキヤマオダマキについて。

広告がスマートに表示されるようにデザインを変えてみました。公開されているデザインを使わせていただきました。ちょっと字が小さいか?