2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

朝15分遅刻。職員室の机の移動。片付けと掃除。 標本データの整形つづき。終わらん。博物館HPの更新。21時少し前に退出。

県内の学芸員の人たちはみんなだいたい同じようなことを考えていそうだ、ということが分かって良かった。あとは仕組みを作って上手く動かすことができれば良いのでは。

見た目ばかりかっこ良くて実行力のないパフォーマンスでも、そこそこ仕掛けが大きいと、のんびりした田舎のお役人の目を覚ますのに効果を発揮するのね。お役人はもともと机上の空論が仕事だからか。お役人が動いてくれれば、あとの展開が速そうだ。全くの無…

今日はお休みだけど9時前に出勤。午前中は助成金2つを〆た。午後は買い物をして、標本データの整形つづき。その合間に人々があれこれと絡んで来る。

実行力は伴わなくていいから「今は体制づくりだけでも」って、別に今やる必要ないよね。要するに、「働くのはあんたたちで勝手にやってね。僕らはその上でかっこつける舞台を作りたいだけだから。」っていう意味でしょ。全然、現場の助けになってないじゃん…

東京から大槌へ入る方々に、水道水16Lとペットボトル水6Lを提供するなど。微妙に装備が軽くてちょっと心配だ。

やっぱ代表スタメンは本当にチーム力があるんだなあ。当たり前なんだろうけどさー。残酷なほどシビアな結果が出ちゃった。こんな時でもブレない代表監督。こんな風にはっきりと、差を見せつけられるとは。それでも、微妙な選手同士をダイレクトにぶつけるの…

東北地方の内陸部で被害が少なかった地域の観光産業が、相次ぐキャンセルで苦しくなっていることをローカルテレビ局が報道し、あろうことか「風評被害」と総括していた。あまりに頭が悪すぎて、哀しいを通り越して可笑しい。言葉の意味が分からないまま使っ…

午前中は広報仕事、その他こまごま。午後は県北へ、会議のため出張。13時に出て14時半に着。16時半過ぎに出て18時過ぎに帰宅。

現時点で、津波にのまれた博物館の「収蔵資料救済」をしようとする場合、最低限、次のことをクリアする必要があるだろうと考えています。 ・役場の許可を取って、作業方法について具体的に協議する。特に、がれきの中から遺体が見つかる可能性があるので、関…

えっ!あのサッカーの試合、長居でやんの?!ちょーうらやましー。うらやましー。いいなー。

ふだん、高度な専門家として働いている人ほど、職業意識がアイデンティティと強固に結びついており、様々な状況変化に対して常に「専門家として」役に立とうとすることに固執する傾向があるように思えます。 「学芸員」という職種は、実は「医師」や「弁護士…

くるまがもどってきたよ!(ω)にょほう 朝早く起きるのに失敗し、エリアメールの警報と地震で目が覚める。8時半にタクシーでバスセンターへ。9時15分バスセンター発の花巻空港行き高速バス。空いていた。10時過ぎに空港着。空港の駐車場の記憶していた場所…

まだまだ1日に何度も余震が来る。震度4くらいまでは普通になってしまった。こんなに長く続くのも、余震と呼ぶのだろうか。安定期は終わった、というのは本当なのか。

標本データ整形のつづき。他人の作ったデータを整形していると途中でたくさんたくさんミスが見つかる。直しているとなかなか進まない。 標本データ整形ツールで、亜種名が入っているとそれ以降のデータが上手く切り分けられないのを、なんとか改善してほしい…

『日本の固有植物』を2冊注文してしまった後で、海老原さんから2冊も献本が届いた・・・。うぎゃあ。

雪がしきりに降っていたけど、積雪は3cmくらい。寒い。

まだガソリンが十分に供給されていない。内陸でも沿岸でも、今一番求められているのはガソリンと灯油。 終業後に生協に行ったら、食料に加えて、歯ブラシなど生活用品の量が減っていた。補充がないんだろう。なんか、じわじわと怖くなってくる。いつ状況が改…

新年度に備えて博物館HP更新の準備。学会仕事少し。ようやく量り売り用標本データの整形を始めた。

キース・エマーソンの"The Land of Rising Sun"は何度聴いても、「君が代」を編曲しているように聞こえる。使ってる音階やモチーフやリズムのあちこちに、あれを想起させるものがある。気のせいかな。ちゃんと分析したらはっきりするだろうか。

他人の原稿の改訂やっと一区切り。年報の原稿書き。助成金の〆作業つづき。メールあれこれ、など。19時退出。

あまり誰も言わないけれど。沿岸市町村には、地理的に隔絶している地域がたくさんあって、そういうところには、住人同士の親密度が強く「よそもの」を受け入れづらい(要するに「閉鎖的」と評される)コミュニティがたくさんある。そこへ「よそもの」がたく…

NHK見てた。宮城県知事、すごく良いパフォーマンス。今、自分がどのような文脈で何を求められており、どうすればそれが果たせるのかを、十分に分かっている人のパフォーマンス。やっぱり仙台は都会だよなあ。 岩手県では「県市長会が独自支援」(岩手日報WEB…

今年度もらっている助成金は3つ。8月期限のが1つある。その事務局の方が今日わざわざ電話を下さって、「報告書が遅れても大丈夫ですよ、事情を考慮するから」って。気持はすごくありがたかった。でも8月だから大丈夫、間に合う。それより、今月末が期限の…

すっかり皮肉モードに切り替わりました。 でも次の策も練っています。オラは負けねーぞちくしょー。

Q Q

ワルナスビの防除法について。真剣に調べることになりそう。参ったなあ。こういうのは農業試験場とか農協とかで対応すべきじゃないのかなあ。

広報仕事。メール書き。標本閲覧対応と標本の作り方指導。助成金の使い切り事務。 空港へ車を取りに行く算段。あるいは、出張先へバスと電車で行く算段。 年報の原稿準備など始める。年報なんて1年後でいいんじゃないの。いっそもう、出さなくてもいいんじ…

寒い。退出したら、うっすら雪が積もっていた。

ほらもう、ツイッターばっかり読んでるから、日誌がツイッターみたく細切れになってきたじゃんか。

かわいそう。東京都民に同情するわ。 でも、こんな風にしてしまったのは東京都民だからね。