2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

次々に出てくる未知の農作物。紅菜苔(こうさいたい)とは?信夫冬菜(しのぶふゆな)とは?こんなに地方ごとに独特の葉物があったなんて知らなかった。

当然予想してしかるべきだったが、次年度予算の吸い上げが始まった。元々ごく僅かだったのに。もうダメだ。吸い取られて終わりだ。これで、しばらく希望は見えなくなりました。いつ終わるとも知れない真冬が始まった。 衣食住が足りてない国で、どうやって文…

謝金支払いの書類作成。助成金の〆作業つづき。紀要の四校校正。学会関係少し。20時退出。

なんでdepressedかって言うとたぶん、この非日常世界と、以前の日常世界との間を激しく行ったり来たりしなければいけないことがしんどいからやろな。ちょうど中間地点にいる感じで。誰かがツイッターで「今は世紀末じゃない!年度末だ!」って言ってたけど。…

今朝、10羽くらいのツグミの群れを見た。これまでは単独ツグミばかりだったような気がする。地面の雪がとけたので、何か餌を探していた。それから約30羽のオオハクチョウが高いところを飛んで北へ向かうのも見た。カワラヒワもたくさんさえずったりして、だ…

博物館HP更新。 2つの助成金を〆る準備。メール書いたり、銀行に行ったり、電卓をたたいたり、電話をかけたり、発注FAXを送ったり。18時半頃に退出。

地震の前から決まっていた壁付き展示ケースの改修で、業者さんが来た。30数年前に設計された美術展示用の気密ケースで、天井にガラスが張ってあり、その上にルーバーと蛍光管がある。床の照明器具もガラス張りで、中に蛍光管がある。どちらも、ガラスの四辺…

朝一番に、見知らぬ方から沿岸の知人の安否を尋ねる電話があり「無事だと聞いたが詳しくは把握できていない」と答えた。その後、同じ方からまた電話があり、その方が得た詳しい情報を教えてもらった。さらにその後、とうとう御本人から電話がかかってきた。…

普段よりさらに脈絡なく書きます。 可哀想なほうれん草と一緒に断罪されている「かき菜」って何だ?と思ったら、『アブラナ科アブラナ属の野菜。北関東(特に栃木県佐野市など両毛地域)で栽培される伝統野菜で、「なばな」と同系統だが、セイヨウアブラナで…

ちょっとdepressedです。無理もないことです。ネットが心の癒しです。でもなんか、糸魚川構造線の東西で別の国になったみたいに見えますね。

そろそろ自分にも何かできそうな感じになってきた。何をするのが一番役に立つかを考えよう。

「とむらい」に関するテレビ報道がようやく流れ始めた。釜石市では火葬場が足りないので、秋田県大仙市などの火葬場へも行っていること。身元不明の方については火葬でなく、埋葬を検討しており、共同墓地のようなものを考えていること。その場合、後で身元…

がれきの撤去や迂回路の設置が進み、県内に孤立集落がなくなった、と県が発表(岩手日報WEB)。

ガソリンスタンドはまだ休業中。ガソリンと灯油は、まだ盛岡市内には供給されていない様子。もちろん沿岸が優先されているのだろう。 「沿岸へ行って何か役に立ちたい」と思っている人たちがたくさんいるのだけれど、今、ガソリンを持っていない一般人が沿岸…

助成金の事務処理。2つの助成金を3月末で〆なければならない。でも今、発注しても物は届かないしなあ。本当にしめられるのか?延期を願い出るべきかなあ。

職場が暖房なしで寒いので、風邪が悪化しないようにと、午前中で切り上げて帰って来た。どうせ仕事に集中できないし。今、風邪が悪化するとすごく情けないから。 職場の中よりも外の方が、日が当たっているだけ暖かい。生協に行ってみたら、全体に価格が上が…

しかしそろそろ卵が食べたくなってきたな。次の休みにゲットしよう。 盛岡では週1ペースで燃えるゴミの収集をしてくれるようだ。ゴミはこれ以上減らせないなあ。

しかし問題は早くも風邪気味ということである。原因は、自転車で寒風にさらされているせいなのか、職場が暖房なしで冷えるせいなのか、家の灯油を節約して暖房をケチっているせいなのか、それともまたコタツでうたたねしてしまったせいなのか。やっぱ4番目か…

このところの生活。いつもより15分早く起きて、タッパーに白いご飯と前夜のおかずをつめ、いつもより10分早く出て、自転車で通勤。帰りは18時。帰宅するとすぐに夕飯の支度をして、すぐ食べる。すごく健康的。 これまでだと、昼ごはんを外で食べるために車で…

1日中、人の書いた原稿を校閲する。むずい。文体にクセがあるだけでなく、記述に間違いもある。メールで教えてもらったりしながら、全面的に改訂。むずい。18時退出。

沿岸の避難所にいる方からわざわざお電話をいただいた。びっくりするほど声に力があって、安心した。やっぱり強いわ。この人も昭和一ケタ世代。

もうじき80歳のI先生からのメール。沿岸に住んでいた知人の無事についての話の後で。 「今日やっと牛乳が手に入りました。大好きな納豆も手に入ります。後は、ガソリンと灯油です。私の子供時代よりは、まだ まだ食料があります。もう少し、お互いに頑張りま…

ちなみに。おそらく中越地震の経験などから、建物が壊れて資料が雨ざらしといった状況を心配されているのではないかと思うのです。今の段階では勝手な憶測は慎むべきですが、今回の災害でそういう状況に陥っている博物館・資料館は、たぶんほとんど無いので…

収蔵資料を守るのに協力するから沿岸の状況を教えて、という連絡も4つくらい来ているのですが。各館の職員の安否すらもまだ全ては分かっていない状況では、何とも答えることができません。あと3週間は待っていてほしい。 なぜこんなに時間がかかるのか。た…

何人もの遠方の方が心配して下さって、メールを下さる。盛岡はじめ内陸市町村の被害の小ささが報道されていないので、岩手県にいる、ということで心配して下さるのですが。岩手県に限って言えば、地震による物理的な被害は全体としては小さいと言えます。ほ…

沿岸へ親族を迎えに行くという同僚の人に、秋田で買った物資のうち、向こうですぐ役立ちそうなものを預けた。雀の涙くらいしかないけど。 一般人が行き来できるようになったので、内陸に親族がいる人は、少しずつ内陸に移動している。

休館延長について博物館HPに掲載。しかしHPは県庁サーバとともに倒れているので、ほとんど意味がない。なので広報ツイート。 自転車で郵便局に行ってハガキを40枚買ってきて、総会延期の通知を印刷、人に託す。いつ届くかな。 やっと休館のお知らせを印刷し…

今夜まで安否を確認できなかった3人の方が、それぞれ無事という情報が得られました!正直、ダメかもと思ってた。Person Finderすごい。しかしその分、怖いことも事実。警戒しすぎも不便だけどね。

明日から盛岡−仙台の高速バスが復活!盛岡−東京もある!一般車はまだダメ。 それにしても、高速道路が生きてるのが不思議。高速道路の高架は新幹線の高架より強いのだろうか?走っている場所によるのかな?確かに新幹線よりは内陸を走っているけれど。

Q Q

そんな中、常連のおばさんが普通に質問電話をかけてきて大変驚く。松の木について。でも内容は無い。たぶん誰かと喋りたかったんだろうと思ってしばらくお喋り。春になったら調べに行きましょう、とか。