2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

引き続き、くんじょうの準備。肉体労働。 助成金を〆る作業。銀行へ行ったり、郵便局へ行ったり。チラシ配布の準備。18時に退出し、助成金の残りで買い物。

鳥羽源蔵さんの撮った写真のガラス乾板がたくさんあって、ちょっと見るだけでも面白い。是非とも残したい。 ガラス乾板と一緒に面白そうな甲殻類の標本がちょこっと出てきた。「エビ新種」とか「ザリガニ」とか書いてある。ザリガニは当然、ニホンザリガニ。…

アマニュウの匂いが、何かに似ているなあと思っていたんだけど、今日分かった。松脂の匂いだ。

作業場にしていた車庫の片付け。標本の運び出し。ガラス乾板や紙焼き写真の砂落とし・梱包・発送。後の掃除。 撤収、ピカピカに完璧に終了。21時退出。はあ、久しぶりの肉体労働だった。

早池峰へ行きたかったけど意志が弱くて起きられず断念。 15時から館へ行って、メールとか、チラシ発送の準備でリスト作成・添書とラベル印刷とか。19時過ぎに退出。

調査会の宣伝チラシ原稿を作成、入校。午後はこまごま仕事。20時頃に退出。 くん蒸期間が近づいているので、色々なことが追い込みで、わけが分からなくなってきた。何か重大な仕事を忘れているような、イヤな予感がする・・・。

人が死について語ることがあまりに少ない、もっと普通に、死んだ人のことを話すべきだと、前から思っていた。センターで事故が続いた頃からだ。津波でたくさんの人が亡くなったので、今は一時的に、死について口にすることが自然になっている。これは思いも…

Q Q

金曜日に持ち込まれた、セリ科植物の同定。県北では「にご」と呼び、山菜として食べている、と。最近、これの若葉を粉にして蕎麦に混ぜて売り出したのだそうだ。パッと見てアマニュウなんだけど、さらに丁寧に調べて、最終的にアマニュウという結論で落ち着…

晴れていて暑いけれど、爽やかな秋風。穂の出た田んぼの上をアキアカネが飛んで、キラキラしていた。

講演の準備で標本を出したりとか。講演資料を印刷して11時15分に出発、高速を使って12時10分頃に安代JCT。お昼ごはん。13時半から講座。ゆっくりめでしゃべって60分。15分の質疑応答。 話すように言われていたタイトルと、会場に貼ってあるタイトルが全然ち…

調査会の会計事務。明日のおよばれ講座の準備。合間に標本洗浄補助とか。22時退出。

せっかく思い出したので書いておこう。18日に春子谷地で、クマバチがコバギボウシの花を訪れて盗蜜していた。過去に5年以上コンスタントに調査したけど、春子谷地でクマバチを見たのは、これが初めて。一頭も採集していない。しかしこれで、全く湿地に来ない…

沿道で、ハリギリが軒並みものすごくたくさんの花をつけている。こんなにハリギリが目立っているのは初めて見た。こちらでは里山の普通種だけど、花が咲いて改めて、こんなにあちこちにあったんだなあ、と分かるのも面白い。リョウブもヌルデもたくさんの花…

10時半頃に博物館を出て、13時頃に高田に着。棚運びの手伝い、貝洗いのセッティング、打ち合わせなど。16時半頃に出発、19時過ぎに博物館に着。

まずい、また追い込まれている。

貝洗い補助。押し葉標本の世話。収蔵庫のくんじょう準備。他こまごま。学会仕事。21時過ぎに退出。

家の掃除と、車のワイパー交換。

受け容れるのがとても難しいことが、現実に起きていて、進行している。自分がそれをうまく受け容れられずにいる、ということは、自分でも知っている。それで、これからは、長い物語が必要になるのではないか、と感じ始めたところ。

「エゾエンゴサク」の学名とされていたCorydalis ambiguaは非正規名で、正しくはC. fumariifolia ssp. azureaとすべきであり、かつ、東北ほか本州中北部で皆が「エゾエンゴサク」と呼んでたのは、北海道の「エゾエンゴサク」とは別種だから、新種C. fukuhara…

9時過ぎに出勤、午前中だけ少し働く。オトメエンゴサクに関する来館質問対応。

植物誌の市民調査活動みたいな、パラタク養成活動に関して、前から知りたいと思っていることがある。 日本みたいなところで真面目にパラタクソノミストをやったら、1年もしないうちに真の分類学上の問題につきあたるはず。つまり、分類学上の整理がついてい…

昼から出勤。同定会の準備。同定会。片付けなど。書類仕事少し。19時半に退出。

午前中はモツレクの練習。雰囲気がだいぶ見えた。次に全員がそろうのは、3ヵ月後の本番前日。

博物館の周りでようやくアブラゼミを聞いた。

14時頃から館へ行って、貝標本の洗浄の新しいプロトコルを試す。17時半くらいまで。

Q Q

エンゴサクの仲間について。日曜日にもっと詳しく訊きたいと。予習しとこ。

午前中、押し葉標本のメンテ。会議1時間。質問対応少し。 午後は、ひたすらデータベースの項目設定。21時に退出。

昨日行ったカラマツ林では、ニイニイゼミの声が大音量で響いて、耳が痛いくらい。耳の鼓膜が圧されてるのが分かった。ちょっと会話するにも大声を張り上げてた。ここまでの大音量にはなかなか出会えない。

ひなたは、実はすごいやきもちやきで、エンがなでられているのを見るとサッと近づいてきて、エンの匂いをかいで嫌がらせをしたり、体を押し付けて追い払おうとする。いつも自分が一番近くにいたいらしい。それでエンは、周りにひなたがいない時にだけ寄って…

夕方に博物館に行って、採ってきたアリを同定する。シワクシケアリとヤマクロヤマアリ。どっちもナガボノワレモコウの花にいた。日本産アリ類全種図鑑では、属までは確実に行けるんだけど、その先が非常に難しい。