2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

他の仕事を全部止めてるので、やばいことになってきた。

もう少し。

ひなたをだっこして1階に下りたら、エンが怒った。外に出てっちゃった。ごめーん。ひなたの方が慣れるの早いかな。 寝ているわけじゃなくて、ストロボが嫌なので目を閉じてる。

くもり時々晴れ 20.5℃〜28.1℃

まだまだ。

2匹とも挙動不審。エンは、新人が気になるくせに2階には上がれない。ひなたさんはもちろん怖くて下りて来られない。早くお互いに慣れてほしいなあ。 私の顔を見るとまだ逃げるひなたさん。そこで、おかかマジック。効き目絶大。 エンがすねてはいけないと…

晴れ 21.3℃〜29.3℃

家で図録原稿を書く。午後に博物館に行って図録用の写真を撮る。

2日目

cat

昨夜、エンが恫喝に来たみたい。叱ったら逃げて行った。 そのせいか夕方まではずっと押入れに。そこはかとなくご機嫌ななめ。夕方、おかかを持って行ったらすぐに出てきてくれた。写真はベッドの下にいるところ。 エンに似ていると思ったけど、かなり黒い。…

晴れ 19.2℃〜31.3℃

ひなたさん、写真うつり悪いけど本当はめっちゃかわいい。エンよりちょっと小さくて軽い。

移籍初日

cat

新メンバー加入です。ひなたさん。ロッカールームでの1枚。 7時間後、お水を飲んでカリカリを少し食べました。その後トイレへ御案内したら、「要らんことせんといて」と御気分を害され、あわてて2階のVIPルームへ。

晴れ 17.3℃〜29.5℃

ずろく。まだ終わらない。結局、自分で納得できないと一文も書けないのだ。

もう秋の風。さわやか。

Q Q

キツネノカミソリの名前の由来。いつものとおり、図鑑を何冊かコピーしてファックスします、と言ったら、「夕刊の〆切まで時間がないので、今、どれか1冊、そこで読み上げてくれ」と言われる。はぁ。えーと・・・図書室に行かせて下さい。 そもそも先方のお…

草地に依存する生き物を保護するために森林を伐採するアイデアを最近わりと頻繁に聞くんだけど、これって下手するとシカ問題と対立する可能性がありますね。シカをちゃんと捕りつつ、ってところか。 シカ問題はそんなことよりまず、広大な放棄放牧地をなんと…

この夏、なぜかいつもより質問が多い気がする。

Q Q

ケセランパサランきたー。

図録ずろくzuroku。21時半過ぎに帰宅。

「温暖化で少雪で、冬に死なないからシカの数が増えた」って、ほんと?少なくとも岩手県ではウソじゃない? 気象統計情報を調べたけど、雪はそんなに少なくなってないよ。60年代と90年代が少なくて、80年代が多くて、後はだいたい同じ。それに、温暖化で雪は…

Q Q

昨日の電話質問。岩手の夏の花といえば、何が良いでしょうか。9月に配るタオルの柄にしたいので。 ヒマワリじゃだめなのか? 9月なら秋の花だなあ。エゾリンドウ、キキョウとかどうかな。

Q Q

電話質問。ワレモコウのあるところを教えて下さい。 文献と標本データを調べて、ワレモコウが実は県内に非常に少ないことを知る。

午前中ミーティング。あとは図録。終わらない〜。

実は、熊の項ですごく気になる記述がありまして。 「思うに、熊は深山中にいるが、松前に最も多い。全体が黒く胸の上にゆみはり月のような白い毛がある。」 これ・・・。まさか、昔は松前藩にツキノワグマがいたのだろうかって、ちょっと疑いたくなりますよ…

猫の項のつづき。さらに魅力的な記述がありましたよ。 「猫の鼻端は常に冷えており、ただ夏至の一日だけあたたかくなる。本性、寒さを畏れるが暑さは畏れない。」 「牝猫は竹箒で背を数回掃くと、牡がいなくとも孕むという。」 「猫が鳥貝の腸を食べれば耳が…

今日はお休み。半分だけ入稿。一息つく。まだまだ。

「和漢三才図会」の第37〜44巻の現代語訳を買った。動物の巻。すごく面白いのだ。 猫の項に、「猫尿」(ねこのゆばり)ってのがあって。薬として「虫が耳に入ったときに注入すると虫が出る」んだって。んで、猫尿を採取するには「生姜かにんにくを猫の鼻か牙…

必要があって、自宅にあった「北に生きるシカたち」(高槻成紀著、どうぶつ社)を再読したら、記憶がおぼろげながらよみがえった。大学に入る前か入ってすぐか、この本を読んですごく感動したんだった。単純な話だけれど、たしか当時、進路を決めるのに大き…

適切な引用とパクリの本質的な違いが分かっていない・・・ほんとに救いようがないよ。