2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

午前中は資料借受で沢内に出張。熊の胆とかを借りてきた。 夕方から次なる借り受けの旅に移動。小田原に宿泊中。

午前中はクマ集会のエクスカーション。すごく勉強になった。 午後から展示作業とかパネルの原稿つくりとか。 展示作業が始まると淡々となってしまうな。

さみー。こたつをつけたい気持。

昨日に引き続き展覧会関係書類作成や、展示作業。 午後はクマ関係の集会に初めて参加。新鮮だった。

くん蒸明け。現実が戻って参りました。収蔵庫の片付け。展示の準備など。

昨日、少しツタウルシの葉に触っただけで、今日はかぶれが。敏感になっちゃったのか?

きっと、楽しむのが吉と思う。予想のななめ上を行く現実と、それをなんとか乗りこなしていく作業を。予想通りにいかないからといって、腹を立てたり落ち込んだりしてはいけない。そのためにも、せめて予想のつく限りのことに対しては準備と心構えをしておく…

タマブキ開花始まり。オオバコウモリ終期。ヤブレガサ終期。オオバショウマ中期。サラシナショウマ中期。ゴマナ、ノコンギク、ガンクビソウ。オヤマボクチつぼみ。ナンブアザミ、オニアザミ開花中。ヨツバヒヨドリ。ツリフネソウ。アカソ。ノブキ・キンミズ…

レンゲショウマの個体追跡調査。今日を逃すと今年のデータはない、という緊張感を持って敢行。したはずなんだけど、車に調査用具である折れ尺を置き忘れたりとか。 データシートを印刷して9時過ぎに出発、10時50分に現地着。17時に終了・撤退、18時45分頃に…

調査地までの道でオオガンクビソウを見つけちゃった!初めて見た!でかい!

今は一応、夏休みなのですが、それも明日で終わってしまう。短かったわ。

エンがなかなかひなたを受け容れてくれないなあ。ひなたはジャンプ力が弱いので、エンはひなたを見るとすぐさま高い所か外に逃げてしまう。

図録四校を確認、ようやく校了。民家でミニコミ誌と新聞に載る広告の原稿を作る。企画展ウェブページを作り始める。蚊に食われるのが嫌になり、自宅で続きをやることにして帰る。

今日、仮職場に行って気付いた。かやぶき民家の庭にたくさん植えられ、咲き始めているのは、ミヤギノハギだ。5日に見たのとまったく同じと言って良い。結論が出ました。

春子谷地の周辺を回って、植物相の調査。 今日初めて、湿地の中にヤノネグサが生えているのに気付いた。あと、過去に記録されてるけど見つからないと思っていたヘラオモダカも見つけた。ここにあったのか。しかも後で調べてみたら、トウゴクの可能性が高いみ…

ここに書いたことにコメントいただいて、改めて考えるともなく考えてました。 「イカレポンチ」って懐かしい言葉だなあ、って。 もとい。この手の、図鑑をめくればすぐに分かることを電話で訊いてくるのは、1社に限りません。総合誌各社の各支局から来ます…

5日に書いた「ヤマハギ属」は、ミヤギノハギにすごく近い気がしてきた。国内移入で在来ではないと思うけど。

チカラシバが庭に力いっぱい生えている。どんどん広がってくるのでやばい。あとコブナグサとドクダミが広範囲を占めている。他に、オトギリソウ、メヒシバ、ヒレハリソウ、アラゲハンゴンソウ、不思議な花色をした園芸品種のホトトギス、カヤツリグサ科の何…

3時に寝て、7時に起きて町内会の草むしりに参加。えらいぞ自分よくやった。その後でオケの練習へ。午後は仮職場に出かけて昨日来たファックスや郵便を受け取り、再び自宅に帰る。夕方2時間半かけて庭の草刈りを敢行。夜はカルテットの練習。正しい休日の過…

本当に目的を達成したいなら、自分の面子とか意地とかは二の次だ。正攻法がダメならどんな絡め手を使ってでも、少しでも実現に近づくように粘り強くやると思う。 でも人には、途中で何か意にそまないことがあると、わりと簡単に意地を張ってしまい、目的が自…

植物誌調査会の現地調査会。8人で山の登山道沿いと林道沿いの植物調査。自分の班は廃道になっている林道を担当。面白かった。 林道に敷くために砂利を持ち込んだのだと思う。山の中には無いような農地雑草がたくさん生えていた。イヌビエ、カワラスガナ、ヒ…

ひきつづき仮職場で、図録三校。夕方、子どもチラシを教育委員会へ持っていく。借受日程調整。

すずしー。

くん蒸準備と展示ケース移動。 午後は、某支所へ行ってクマの頭の骨をたくさん見る。2つお借りすることができた。 夕方、かやぶきの仮職場で輸送スケジュールの連絡などなど。

「無駄をなくす」というその「無駄」の中に、「多様性」とか「文化」とか「自然史」とかが含まれていないといい、と祈る気持。

生の秋サケを塩焼きで2切れ。巨大舞茸を醤油バター炒め。うみゃい。

寝坊して職場からの電話で起こされた。防災訓練にかろうじて参加。何をやってんだ。 くん蒸の準備。収蔵庫の袋や箱を開ける。持ち出す物を箱に入れる。くん蒸前にやっておくべきことを次々に。 資料輸送の日程調整。図録の校正つづき。ニューズレターの校正…