2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

5月のイベントガイド原稿を作成。友の会に配布する行事案内リーフをとっとくのを忘れてたことを、指摘されて初めて気づき、慌ててあちこちから回収してまわる。夕方、例の申請に採択内示が来て、関係者に即連絡。(内示だからオープンにしちゃいけないわね。…

なかなか暖かくならないみたい。ソメイヨシノのつぼみも動かない。

数日前に「新しい太陽の書」4冊目を読み終わった。理屈っぽくてあんまり楽しくない気が。種明かしは必要なんだろうけど・・・。特に戦争の場面が退屈。何年か経ってから、また読み直してみよう。 訳註が、なぜ必要なのか分からないところに付いていて、おま…

来年の研究報告書の希望調書作成。今年の研究報告の原稿募集用紙作成。 どよう探偵団のメンバーが定員に達していないので、追加募集するために情報を流したりとか。駆け込み応募のメンバーにハガキを追加で送ったりとか。校長会に配る資料の封筒詰め手伝いと…

雨かと思ったら、白いの。さ〜む〜。

スピッツのシングル集「サイクルヒット」のテレビCM「幹線道路篇」が大変、泣けますよ。おいらもよくやるもん。

昼前に1時間くらい出勤、どよう探偵団のメンバーに連絡ハガキを印刷して出す。他に、超特急書類の印刷と提出など。

とてもポカポカしていた。夕方から庭の掃除をしようと思ったがつい昼寝をしてしまった。夜から冷え込む。

朝から超特急演示具製作のための超特急書類作り。9時半から12時と13時半から17時までは会議。合間に続きの書類作りして17時半には完成。夜は歓迎会。 目録をなでなでする。一応、この半年の自分の作業が形になったわけで、うれしいなっと。

あったかい。岩手山の外輪山頂上付近に、大きな黒い線がいくつも現れた。雪解け。

ちゃんと調べたわけじゃないけど、学芸員の定数は、その博物館がある自治体の人口密度と相関があるように思える。それって、高密度だと税金の利用効率が良くて社会にゆとりがあるってこと?それとも(人口ではなく)人口密度と学芸員需要の間に、何か隠れた…

Q Q

某放送局からサイカチに関する問い合わせ。サイカチの利用法をママさん向け番組で紹介したいのだけど、莢を石鹸代わりに使うだけじゃなくお茶にして飲むというのは、本当ですか? 3冊くらい図鑑と事典を調べて回答。サイカチの豆は、漢方薬として使われてい…

住所録メンテ。博物館HP更新。入館者リーフレットの英文版作成について打ち合わせなど。 S町からお客様。23日の観察会についてなど打ち合わせ。雨にならず、花が咲いてることを祈るばかり。 子ども教室報告書作成の手伝い。18時半に一度抜け、20時半に戻って…

本当にこんなに気温が上がったのだろうか。館内にいたので分からない。しかしこれで一気に山の雪がなくなるだろう。

新人解説員さん2名の研修のため、資料作りと、その後の講義2.5時間。午後は、昨年度同定依頼に出した標本点数の報告とか、三県展がらみの連絡、住所録メンテとか。再び新人さんに展示説明1時間。それから業者さんと超特急演示具製作の打ち合わせ、木曜の会議…

しとしと雨。暖かい。夕方からすごい霧で真っ白。春らしくていいねえ。芽がぐんぐん伸びそう。

ホザキヤドリギの落ちた果序をお土産にもらう。冬を越した果実は雪に打たれてしなびていたが、果実酒のような良いにおいがした。採った場所を伺うと、私も何度か通りかかっているはずの場所で、ずっとヤドリギがついてると思っていた樹らしい。ホザキだった…

スミレのことを教えていただくため、昼前に出勤。現地調査について、開花期について、いろいろ相談に乗っていただく。動き出しは4月末で良さそう。 しかし職場に行ったのが運のつき、あっという間に仕事の山にトラップされた。報告書の再校、超特急での演示…

はてなの時計が狂っているように思えますが・・・。 たぶん普通、ヒトが生きるためには必ず何かに隷属しているので、選択の余地があるとすれば、より「まし」なものを選べるに過ぎないのだろうと。世の中を見るにつけ、何に隷属するべきかという点で意見の食…

GWの「新しい太陽の書」を3巻まで読み終えました。うーん衝撃的。

ザゼンソウを探しに、滝沢村へ出かける。ミズバショウはいっぱい顔を出していたけど、ザゼンソウには会えず。フキノトウは食べごろが多く、早くも花茎が伸び始めているものもあった。池の中にカエルの卵。キブシの蕾はまだまだ小さい。 春子谷地の様子も見に…

体調不良につき半休。午後から出勤、クマゲラ営巣地論文の執筆を再開した。一度書き終えてから大幅改訂が必要になり、抱えたまま2年目に突入した。もう少し時間がかかりそうだ。途中で「どよう探偵団」のチラシを刷ったりしながら。でも今日はもう、さくっと…

ソメイヨシノのつぼみがふくらんできた。夜だけはまだとても冷える。

科研費の実績報告書を作る。午後にはできて発送。あとは写真や書類の整理など。K先生に電話して、三県展のためのスミレ調査の指導をお願いする。特に日本海側には少ないスミレをきちんと調べないといけないので、リストを作成した。先生によれば、今年は開花…

起きたら世界が白い〜。積もっている。昼近くまで雪、その後は霙や雨。

イベントガイド配布で公民館めぐり。戻ってきて会議資料作成。午後は課の会議。夕方に終わって、報告書の校正を超特急。18時に印刷屋さんに渡す。終わりきらなかったので19時半まで続き。19時45分退出。

空気は冷たいけど、日があたたかい。

話題の成分解析で、うちの博物館を解析すると。 「78%は赤い何かで出来ています。」 どうして分かるのか。。。 建物から外階段から、すべて赤レンガでできているということが。 こわー。

晴れてきたので植物園をちょっと歩いて、花を探す。開花しているのは相変わらずマンサクのみ。クロッカスとフクジュソウがやっと地面の上につぼみを出した。もう少しで咲くでしょう。去年の写真を使って「今月の植物園」ポスターを作成、印刷して玄関に掲示…

行事案内リーフの発送作業残り。午前中でほぼ完了。 夕方から、メンバー制の子ども向け事業の募集案内チラシを小学校に送るべく、印刷して封筒詰め。展示準備でキャプションの大量校正。午後7時半過ぎに撤退。